|
生物試料分析
Volume 4, Issue 3,4, 1981
天然物質と脂質代謝 竹内望
血清鉄の電気化学的測定法-鉄製剤服用による血清・尿中鉄の変動- 山村肇子, 藤田誠一, 有末一隆, 甲田一馬, 林長蔵
高分解能電気泳動法による血清蛋白の分析 田中冨美子, 渡辺富久子, 松倉恭子, 田中久美, 林長蔵
抗悪性腫瘍剤の尿中17-OHCS測定に及ぼす影響 山口賀久, 有末一隆, 甲田一馬, 林長蔵
Homogeneous Enzyme Immunoassay(EIA)による血中T4(Tetrazyme)の測定 加藤亮二, 浜田美智子, 野口志郎
Homogeneous Enzyme Immunoassay(EIA)によるUptake(Thyrozyme)の測定 加藤亮二, 浜田美智子, 野口志郎
質疑応答 アミラーゼ 西岡宏
Volume 4, Issue 2, 1981
トランスアミナーゼの標準的測定法について 大川二朗
血清GPT活性測定の標準化の試み-共役酵素LDHを中心として- 丸井洋二
酵素活性測定法の問題点(LDH) 畠中陳夫
酵素活性測定法の問題点(γ-GTP) 林貞夫, 有末一隆, 甲田一馬, 林長蔵
AL-P測定法の問題点 仲川栄子
酵素活性測定法の問題点(LAP) 池田敏子
酵素活性測定法の問題点(ChE) 勇二三雄
酵素活性測定法の問題点α-Amylaseについて 小林紀崇
酵素活性測定法の問題点(CK) 伏見了
分析装置の検定法(温度精度,迷光) 向井正彦
分析装置の検定法について-秤量精度・絶対吸光度- 森田寛二
AACCレポート(Hexokinase法)による血糖サーベーに関して 森田純央
酵素免疫法による血中カルバマゼピンとバルプロ酸測定キット(MARKIT)の検討 有末一隆, 甲田一馬, 林長蔵
Homogeneous Enzyme Immunoassayによる血中ジゴキシン濃度の測定における2,3の検討(エミットジゴキシンバッチアッセイの使用経験) 鈴木悦子, 櫛下町醇
PSP自動測定装置PSP‐AUTOの使用経験とその検討 越田靖夫, 小山田卓司, 深瀬定子
血中BUNの新しい測定法について-デタミナーUN-Rの自動分析法の基礎検討- 原田哲志, 依光晴男, 平井愛山
Leucineaminopeptidase (EC 3.4.1.1 L-leucyl-peptide hydrolase) -サンテストLAP・L-leucyl-P-nitroanilide基質法- 金島才仁
Volume 4, Issue 1, 1981
発光反応を利用した免疫測定法(その1) 東泰子, 今井利夫, 吉田光孝
Determination of ethanol (or alcohol) concentration in drinks using ESR Yoshihisa Yamaguchi, Kazutaka Arisue and Chozo Hayashi
GentamicinのHomogeneous Enzymeimmunoassay‐基礎的検討および臨床応用‐ 宮本成人, 辻章夫, 須永進, 鈴鹿隆久, 奥山和男
Kinetic AnalyzerによるPhenobarbital, Phenytoin, Carbamazepineの酵素免疫測定法 久保野勝男, 有賀利弥, 板谷隆則, 箕輪正和, 永井美彦, 枝並重昭, 吉田光孝
Thyrotropin Radioimmunoassay-TSHリアパックの基礎検討と臨床応用- 中谷清美, 市原清志, 宮井潔
Enzymun-Test Insulin(Boehringer Mannheim)の使用経験 福井みちこ, 西啓子, 甲田一馬, 小川善資, 有末一隆, 林長蔵
血中および髄液中のMethotrexate(MTX)の測定 丸山茂樹, 正路喜代美, 戸谷和男
日立320型自記分光光度計の基礎特性-酵素活性測定用標準装置としての性能の検討- 石田浩二, 松本宏治郎, 加野象次郎, 桑克彦, 関口光夫
「抗体電極」エンザイムイムノアッセイを応用した基礎的報告 栢森裕三
|
|